公益財団法人砺波市農業公社
HOME
特産品
直売所
事業内容
公社概要
財務諸表等
HOME
>
事業内容
>
コシヒカリオーナー
←前のページに戻る
■平成27年度田植え体験ツアー日程
5月23日(土)
~第1日目~
13:00
集合・受付
14:00
田植体験・田植機試乗
16:00
サツマイモ苗定植
トウモロコシ苗定植
カボチャ苗定植
サトイモの定植
17:40
宿泊施設着
19:15
交流会
田植え体験(手植え)
サツマイモ定植
5月24日(日)
~第2日目~
6:30
筍包み焼き等
8:45
りんごの摘果
10:00
キャベツ、イチゴの収穫
10:40
農産物直売所
11:00
チューリップ四季彩館
11:50
昼食会(農家レストラン)
12:40
解散
りんごの摘果
春キャベツの収穫
■参加者の声
◎意見感想
・
枠をころがし、苗を手で植えるための印をつける作業は大変だったが、今までにない体験で良かった。
・
楽しかった。また来たいです。
・
いろいろな体験ができて2日間楽しく過ごせました。機会があればまたお願いします。
■平成28年度の田植え体験ツアー予定
実施予定日
5月21日(土)、22日(日)
体験内容(案)
手植えによる田植、田植機試乗
サツマ芋苗の定植 他
季節野菜の収穫
りんごの摘果
参加資格
コシヒカリオーナー会員及びその家族
参加費用
<1泊3食>
大人(小学生以上):11,000円/1人
未就学児:6,000円/1人
1歳未満:無料
※となみのお土産もあります。
↑ページ上部へ
参加人数:9家族22名
(愛知県7家族16名、京都府2家族6名)
■平成27年度稲刈り体験ツアー日程
9月19日(土)
~第1日目~
13:00
集合・受付
13:30
開会式
13:50
稲刈り体験(手刈り・コンバイン試乗)
16:00
サツマイモ収穫・枝豆収穫
17:45
散居村展望台
18:30
交流会
手刈り、束ね体験
コンバイン試乗
サツマイモ収穫
9月20日(日)
~第2日目~
6:30
焼き芋づくり
8:20
生姜・カボチャの収穫
8:40
りんごの摘み取り
9:20
チューリップ四季彩館
10:00
米粉とりんごのタルトづくり
11:20
農産物直売所
11:50
昼食会(農家レストラン「大門」)
12:30
閉会式・解散
生姜の収穫
りんごの摘み取り
タルト作り
■参加者の声
◎意見感想
・
今年も盛り沢山の内容で、充実の2日間を過ごせました。来年も是非参加したいです。
・
農家レストラン素敵ですね!食事も美味しかったです。
・
焼き芋、タルトづくりができ嬉しかった。お腹がいっぱいになりすぎました。
・
いつも参加させていただき、第2のふるさとのような気持がします。
・
スタッフの皆様による暖かいおもてなしに、孫たちはもっと泊まりたいと言っています。
■平成28年度の稲刈り体験ツアー予定
実施予定日
9月17日(土)、18日(日)
体験内容(案)
手刈り、束ね、地干し
サツマイモ収穫 他
そば打ち体験
りんごの摘み取り
参加資格
コシヒカリオーナー会員及びその家族
参加費用
<1泊3食>
大人(小学生以上):11,000円/1人
未就学児:6,000円/1人
1歳未満:無料
※となみのお土産もあります。
●お問合せ
〒939-1398
富山県砺波市栄町7番3号
砺波市役所内 (公財)砺波市農業公社
TEL.0763-34-0011 FAX.0763-34-0311
E-mail:
tonamiag@cap.ocn.ne.jp
↑ページ上部へ
←前のページに戻る